3月6日 “旬のスタイル”を着こなそう!

クサガヤ

2015年03月06日 18:13

 

今日は冬に逆戻りの寒い1日でした。

花粉でくしゃみ・鼻水、目のかゆみがピークに達している、スタッフM本です。

皆さんも、花粉に悩まされていませんか?洗濯物や、外出するのとても気を使いますね~

3月は卒業の季節。私スタッフM本も3月1日、雨が降る寒い日でしたが、息子の高校の

卒業式に行って参りました。春から大学進学のため東京に出る息子の旅立ちの式なので

しっかり見てきました。スタッフM本息子が3人・・・長男は同じく3月大学を卒業し、4月から

他県の中学教師になり、蒲原には戻らず、次男も東京へ行くので、少し寂しくなります。

成長して自分の道を歩いて行く事は、幸せなことであり、うれしいことでもあります。

親は見守り応援するのみですね。でも小さい時から男3人賑やかで、たくさんハラハラ、

ドキドキさせられ、色んな事があったので、静かになると寂しさ実感するんでしょうね。



それでは今週のスタイルは・・・

卒業、そして入学式にオススメのスタイルをご紹介いたします。

私もそうでしたが上下揃ったスーツより、その他の時にも着られるアイテムを組み合わせて

みました。

 まずは卒業式バージョンです。やはり落ち着いた黒を基調に・・・

 



     光沢のある生地。ドット柄がステキ。正式な場所にもカジュアルにも使えます。


ラインの綺麗なスカート
普段のお出かけに、合わせやすく便利です。


  
裾がバルーンタイプレースのブラウス。        お色違いはこちら!


 
 お次は入学式バージョンです。 こちらは明るめに・・・

  



   
      ツィード地に人気のレースがかわいいジャケットです。
      ジーンズに合わせてもOK~


    

   こちらのスカートは光沢があり、パステルカラーで綺麗です。
   カジュアルには春物ニットや、カーデガンと合わせてもかわいいです。




インナーのレース柄も豪華!コサージュ1つで式服になりますね。



  

    こらも履きやすいパンプスです。(低反発底敷き使用)

気になるアイテムありましたら、気軽にお試しにご来店くださいませ。




それから今年も御殿山さくら祭りの季節が近付いてまいりました。

今年は3月28日(土)~4月5日(日)までです。


今年のお店ギャラリーと称し、飾る物は色々なおひな様になりました。


これから続々飾られますが、昨日水引のおひな様をお借りし飾らせていただきました。







関連記事