2008年08月06日
広島原爆の日
広島は今日63回目の原爆の日毎年朝8時ごろ、
テレビから同じような映像が映されています。
いつもあわてて1分間の黙祷をしたり、しなかったりですが
今年は2月に友達と広島に旅行したため
記念館?の恐ろしい体験談が思い出され、
心をこめて黙祷しました。
旅行中、記念館内を丁寧に見学していた時、
友達が急に動けなくなってしまいました。
体が重くて動けなくなってしまったのでした。
広島原爆は63年前の日本の体験ですが、
今でも世界のどこかで戦争の犠牲になっているかと思うと
いたたまれません。

2月の旅行のブログはこちら
http://kusagaya.eshizuoka.jp/e71673.html
テレビから同じような映像が映されています。
いつもあわてて1分間の黙祷をしたり、しなかったりですが
今年は2月に友達と広島に旅行したため
記念館?の恐ろしい体験談が思い出され、
心をこめて黙祷しました。
旅行中、記念館内を丁寧に見学していた時、
友達が急に動けなくなってしまいました。
体が重くて動けなくなってしまったのでした。
広島原爆は63年前の日本の体験ですが、
今でも世界のどこかで戦争の犠牲になっているかと思うと
いたたまれません。

2月の旅行のブログはこちら
http://kusagaya.eshizuoka.jp/e71673.html