2018年12月18日

東京下町の変貌ぶり

今年最後の東京仕入れに行きました。


通い慣れた問屋街が大変貌ぶりです。

馬喰町の大阪名物






何処にいるのかわからなくなり思わず携帯ナビで場所確認したりしました。

母に連れられて10歳からきている通い慣れた場所なのに・・・。

蔵前あたりから馬喰町あたりが今一番変わりつつあるそうです。

問屋さんはどんどん撤退してその後にホテルや食べもの屋さん
民泊、カプセルホテルと新しい業種にどんどん変わっていました。

食べ物屋さんも増え何処に入ろうか迷ってしまいます。


昔馴染みの問屋さんに何処が美味しいのと尋ねてみると
この先のバーガー屋さんしょっちゅうインスタグラムに載っているし
テレビの取材も来ているよと言います。

しかしインスタ映えする食べ物などはは苦手なので
手前の地味なお店に入って見ました。

東京下町の変貌ぶり





なんでも 青山のレストランのオーナーが出店したのだそうです。

青山で食べるより安くてお得感満載

ここはテナント料も安くて夜は外人さんが多いと話していました。

一階がレストランで上の階が民泊
安い所で6000円くらいで泊まれるそうです。

2人で泊まれば3000円

3人で泊まれば2000円

ここ本当に東京?


東京下町の変貌ぶり


コーヒーを買いに来たお客さんが話していました。

そこの焼肉がメチャクチャ美味しいんだよ○❌△○△・・・。

どこどこって聞きたかったけれど聞きませんでした。

次、絶対そのお店探そう!

仕入れ以外の楽しみがふえちゃいました。




そうそう生きの良い商品セール値段で入荷しますよ!

是非お店にお出かけ下さい!























同じカテゴリー(おしゃべり)の記事画像
気温に合わせてスタイル決めましょう!
18日日曜日は蒲原小マルシェに出店します!
週末は母の日ですね!~感謝の気持ちを送りましょう~
連休も後半~連休はお洒落してお出掛け下さいませ~
5月になりますね!~母の日感謝の言葉と素敵なプレゼントを~
週末富士市比奈喫茶まる二さんに出店します!
同じカテゴリー(おしゃべり)の記事
 気温に合わせてスタイル決めましょう! (2025-05-23 16:14)
 18日日曜日は蒲原小マルシェに出店します! (2025-05-16 16:31)
 週末は母の日ですね!~感謝の気持ちを送りましょう~ (2025-05-09 16:03)
 連休も後半~連休はお洒落してお出掛け下さいませ~ (2025-05-02 15:22)
 5月になりますね!~母の日感謝の言葉と素敵なプレゼントを~ (2025-04-25 16:20)
 週末富士市比奈喫茶まる二さんに出店します! (2025-04-18 15:54)

Posted by クサガヤ at 20:28│Comments(0)おしゃべり
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京下町の変貌ぶり
    コメント(0)