2010年12月28日

水引のお正月飾り

いよいよ2010年もあとわずかになりました。
 
  水引のお正月飾り

 今日は「水引のお正月飾り」をお客様にお借りして飾りました。

 水引のお正月飾り


  とても豪華で驚きます。face08
 水引と言えば、結婚式のお祝いののし袋か、結納セットぐらいしか知りませんでしたが、

 こんな作品が出来るなんてemoji02

  日本の伝統文化ってすごいですねface02


  水引のお正月飾りは、お隣のサトー時計店、
  Yショップクサガヤ、よし川にも飾ってあります。
 
  水引のお正月飾り

  是非見てください。

  年末は30日まで営業しています。 1月は6日から営業いたします。

   よろしくお願いいたします。
 


タグ :水引お正月

同じカテゴリー(おしゃべり)の記事画像
気温に合わせてスタイル決めましょう!
18日日曜日は蒲原小マルシェに出店します!
週末は母の日ですね!~感謝の気持ちを送りましょう~
連休も後半~連休はお洒落してお出掛け下さいませ~
5月になりますね!~母の日感謝の言葉と素敵なプレゼントを~
週末富士市比奈喫茶まる二さんに出店します!
同じカテゴリー(おしゃべり)の記事
 気温に合わせてスタイル決めましょう! (2025-05-23 16:14)
 18日日曜日は蒲原小マルシェに出店します! (2025-05-16 16:31)
 週末は母の日ですね!~感謝の気持ちを送りましょう~ (2025-05-09 16:03)
 連休も後半~連休はお洒落してお出掛け下さいませ~ (2025-05-02 15:22)
 5月になりますね!~母の日感謝の言葉と素敵なプレゼントを~ (2025-04-25 16:20)
 週末富士市比奈喫茶まる二さんに出店します! (2025-04-18 15:54)

Posted by クサガヤ at 18:50│Comments(1)おしゃべり
この記事へのコメント
新年明けましておめでとうございます。
水引の作品きれいですね。初めて見ました。
多忙なのにまめに更新 感心します。
「にわかファーマー」はすっかり休眠したままになってしまいました。

その代わりではありませんが、昨年暮れに、S型デイサービス「ふきあげ」のページを立ち上げました。
たまに力仕事などを手伝っていましたが、ボランティアの皆さんの頑張りをなんか形にして上げたくなって…。
今のところは小生がアップしていますが、そのうち皆さんに投稿して頂くつもりです。URLは下記です、一度覗いてください。
http://blogs.yahoo.co.jp/sgata_fukiage
Posted by kambara2 at 2011年01月01日 13:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水引のお正月飾り
    コメント(1)